●巻頭言 | 山田 陽城 | 194-5 | Full text | |
●グローバル・ヘルスへの視野-生命を救うポートフォリオを展望する | ||||
座談会:第2回ネグレクテッド・ディジーズのための新薬開発座談会 研究室から患者のもとへ-成果と課題 Part 1 ネグレクテッド・ディジーズ治療のためのパートナーシップ: 2005年から2018年までの13年間の変化を辿る Part 2 日本におけるグローバルヘルスの実現に向けた開発の進歩と課題:変革への提言 |
Simon L Croft,山田 陽城, 北 潔,他 (リライト・訳(Part 1) 平林史子. 企画・構成 栗原千絵子,齊尾武郎) |
197-235 | Abstract | |
日本発「魔法の弾丸」を:自然からの贈り物と思いがけない展開 | 北 潔 | 237-43 | Abstract | |
優先医薬品のその後:残された課題 | 齊尾 武郎 | 245-52 | Abstract | |
論説:製薬医学の革新:プロモーションからイノベーションへ | 栗原千絵子,今村 恭子 | 253-61 | Abstract | |
●アカデミア発シーズ開発最前線・日米臨床試験規制の検討 | ||||
講演録:ARO自立化への展望-研究開発エコサイクルの確立に向けて | 福島 雅典 | 263-86 | Abstract | |
実績報告:平成29年度橋渡し研究戦略的推進プログラムの成果活用支援事業の実績報告 ポートフォリオマネジメント |
西村 秀雄,栗田加奈子, 菊池 貴幸,他 | 287-301 | Abstract | |
原著:国際基準からみた臨床研究法の特徴と多施設共同試験の運用 -GCPコンパリソン法による重篤な有害事象報告に関する検討- |
大津 洋,信濃 裕美, 松岡 淨,他 | 303-20 | Abstract | |
論説:米国IND制度の生成と発展-規制範囲及びその対象 | 秋元奈穂子 | 321-34 | Abstract | |
原著:医薬品・医療機器・再生医療等製品の企業主導・医師主導治験における 被験者健康被害補償:共通点・相違点と医法研ガイドライン適用性 |
栗原千絵子,小池 竜司 岡田 潔,他 | 335-83 | Abstract | |
●Forum | ||||
費用負担の少ない肺炎ワクチンで公平な接種の実現を -特許の壁を乗り越え,13価肺炎球菌結合型ワクチンで子どもたちの命を救うために | 国境なき医師団(MSF) | 385-8 | Full text | |
ICPM(International Conference in Pharmaceutical Medicine:国際製薬医学大会)2018 -医薬品開発の将来 | ICPM 2018組織委員会 (今村恭子,西馬信一, 松山琴音,岩本和也) |
389-94 | Full text | |
●投稿規定(和文・英文) | 395-403 | Full text | ||
●編集後記 | 福島 雅典 | 405 | Full text | |
[電子版のみ] | ||||
●Forum | ||||
A fair shot for affordable pneumonia vaccine: Why overcoming patent barriers to PCV13 is vital for saving children’s lives? |
Médecins Sans Frontières (MSF) |
407-10 W45-W48 |
Full text | |
●Perspectives toward global health: Life-saving portfolios | ||||
Round table discussion:The 2nd round table discussion on development of new medicines for neglected tropical diseases: From bench to bed, achievements and challenges -Partnerships, treatments and NTDs: 2005 to 2018, 13 years of change- |
Simon L Croft,Haruki Yamada, Kiyoshi Kita,et al. (Dictation by: Fumiko Hirabayashi. Organized by: Chieko Kurihara,Takeo Saio) |
411-29 W55-W73 |
Full text |