| 対照薬名 | 治験開始年 | 治験終了年 | 治験数 | 症例数 | プラセボ | 1973 | 1988 | 15 | 1916 | ホパンテン酸カルシウム | 1984 | 1986 | 9 | 1413 | 酒石酸イフェンプロジル | 1979 | 1982 | 8 | 1049 | 塩酸ニカルジピン | 1983 | 1991 | 5 | 818 | ペントキシフィリン | 1978 | 1979 | 4 | 744 | メシル酸ジヒドロエルゴトキシン | 1978 | 1987 | 3 | 598 | 塩酸ピリチオキシン | 1974 | 1978 | 3 | 413 | 塩酸ジラゼップ | 1984 | 1984 | 2 | 323 | イデベノン | 1990 | 1990 | 2 | 296 | その他 |  |  | 3 | 384 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験開始年 | 治験終了年 | 治験数 | 症例数 | 塩酸プロプラノロール | 1979 | 1986 | 14 | 1617 | 塩酸ニカルジピン | 1985 | 1989 | 8 | 1005 | ピンドローム | 1978 | 1983 | 9 | 848 | カプトプリル | 1983 | 1986 | 6 | 831 | マレイン酸エナラプリル | 1988 | 1989 | 4 | 497 | 塩酸ブニトロロール | 1985 | 1985 | 4 | 408 | 塩酸ヒドララジン | 1979 | 1980 | 4 | 319 | 塩酸ラベタロール | 1984 | 1984 | 2 | 182 | プラセボ | 1973 | 1979 | 2 | 131 | その他 |  | 11 | 1364 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験開始年 | 治験終了年 | 治験数 | 症例数 | ゲファルナート | 1974 | 1981 | 7 | 1223 | 塩酸セトラキサート | 1982 | 1987 | 7 | 1073 | プログルミド | 1981 | 1983 | 3 | 413 | プラセボ | 1974 | 1978 | 2 | 235 | シメチジン | 1985 | 1985 | 1 | 141 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験数 | 症例数 | スルピリド | 4 | 266 | プラセボ | 2 | 247 | 塩酸クロカプラミン | 3 | 220 | パーフェナジン | 1 | 116 | クロルプロマジン(1985) | 1 | 35 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験数 | 症例数 | ジアゼパム | 17 | 1296 | プラセボ | 12 | 855 | メキサゾラム | 1 | 71 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験数 | 症例数 | 塩酸イミプラミン | 13 | 903 | 塩酸アミトリプチリン | 7 | 488 | 塩酸ミアンセリン | 1 | 51 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験数 | 症例数 | ジソピラミド | 13 | 686 | その他 | 3 | 176 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験数 | 症例数 | プラセボ | 7 | 860 | アルファカルシドール | 3 | 703 |  | 
|---|
| 対照薬名 | 治験数 | 症例数 | プラセボ | 7 | 996 | その他 | 2 | 231 |  | 
|---|